さあ、千歳空港から韓国へ向け出ぱーつ!
・・・といきたいところですが、英語も韓国語も話せないので今回は居候さんだけが頼りです。
迷子になったとき時のために携帯に次のアプリを入れてもらいました。
・翻訳ソフト「Papago」・・・練習でやってみましたが、結構使えます。
・タクシー予約「KakaoT」・・・会話しなくても行き先を入力するだけで来てくれるます。(私は使わなかったのでよくわかりませんが・・・)
・地図「Never map」・・・google mapでも十分でした。
携帯電話は、Docomoのパケットパック海外オプションにしました。
国内でネットで申し込み、韓国に着いたら簡単な設定ですぐに使えるので便利でした。
時間や日数の設定がいろいろあって、私は3日間2480円にしました。
ただ、日本で契約しているデータ量を海外でも使えるサービスなので空港でSIMを買う方が安いかもしれません。
では、3時間20分の空の旅から始めましょう。
居候さんがiPadにダウンロードしてくれていた映画を見ながら過ごしたので退屈せずに済みました。
「神と共に」という韓国映画です。
事故で亡くなった消防士が天界で裁判を受けるお話です。
続編もあるそうで帰りの飛行機で観ることにしました。
出発が遅れたため予定より30分遅く到着しました。
K−ETAとQ -CODEのおかげもあり、ゲートからすぐに出ることができました。
このあと会食の約束が入っています。
しかーし、約束の時間に間に合いそうにありません。
事情を話し、1時間ほど遅らせてもらいました。
先月、居候さんの留学先の友人が我が家に遊びに来ました。
そのお礼にとご両親から会食のお誘いがあり、韓国料理のお店を予約してくださいました。
急いで地下鉄のカード1000円分(カードは400円ほど)を買い、1時間かけてソウルに向かいます。
ソウルに着くと、すぐにKakaoTでタクシーを予約。
運転手さんの顔写真やタクシーの現在地、到着時刻まで表示されてとても安心・便利です。
来てくれた運転手さん、とーってもおしゃべりで運転中ずーっと早口で居候さんと話していました。
さあ、着きました!
仁寺洞にある韓定食のお店です。
お店の方は日本語が堪能で、日本語で料理の説明をしてくださいました。
次から次へと料理が運ばれて、まさに「チャングム」の世界です。
どの料理もとーっても美味しかったです!
中でもヨモギのチヂミが私好みです。
ご両親とは初対面なので初めは緊張していましたが、お父さんは日本語がとてもお上手でお話も面白いので始終楽しく過ごさせていただきました。
車でホテルまで送っていただきました。
まだ寝るには早いのでホテルの周りを散策します。
見つけました、サンガプ屋台。
中に入ってみたーい!
・・・ですが、私の満腹細胞のお腹はまだパンパンです。
次回に取っておきます。
雪が降ってきました。
ホテルに戻ります。
明日に向け、少し早めに寝ます。
おやすみなさい。
それでは、また・・
よろしければ