GREENWOODWORK LIFE

木工職人・グリーンウッドワーク指導者を目指すウッディーのブログです。

カラスアゲハの観察記録

産卵後すぐに発見した卵。折角なので記録を取っていきます。


 

わかりやすいように名前をつけました。

ランちゃん。たまちゃん。カール君です.

 

1日目 産卵後すぐ

ランちゃん、たまちゃん、カール君 

f:id:greenwoody:20210828085953j:plain f:id:greenwoody:20210828090027j:plain f:id:greenwoody:20210828090136j:plain

なぜかランちゃんは黒っぽいです。違う卵かな?

2日目

f:id:greenwoody:20210828090951j:plain f:id:greenwoody:20210828091034j:plain f:id:greenwoody:20210828091117j:plain

変化なし。

3日目

f:id:greenwoody:20210828091350j:plain f:id:greenwoody:20210828091458j:plain f:id:greenwoody:20210828091644j:plain

 ランちゃんが白くなりましたね。

4日目

f:id:greenwoody:20210828091841j:plain f:id:greenwoody:20210828091939j:plain f:id:greenwoody:20210828092022j:plain

カール君に黒い点が2つ確認できますね。目でしょうか?

5日目

f:id:greenwoody:20210828092507j:plain f:id:greenwoody:20210828092544j:plain f:id:greenwoody:20210828092627j:plain

ランちゃんもたまちゃんも黒点が確認できますね。

6日目

f:id:greenwoody:20210828093416j:plain f:id:greenwoody:20210828093027j:plain f:id:greenwoody:20210828093127j:plain

ランちゃんがまた黒っぽくなりました。

7日目

f:id:greenwoody:20210828093604j:plain f:id:greenwoody:20210828094034j:plain f:id:greenwoody:20210828093800j:plain

ランちゃん真っ黒です。たまちゃん、ふ化に成功。カール君ちょうどから殻でてくるよ頃でした。

木全体を見回すと・・・

f:id:greenwoody:20210828094543j:plain

見たことのない黄緑色の幼虫が!

調べてみるとカラスアゲハの幼虫のようです。

大きさからすると、ふ化から数日たっているようです。

・・・ここで、気づきました。

ランちゃんが急に白くなった日と前日の写真を比べると葉にくっついている場所が違います。

観察する葉っぱが途中から間違っていたようです。

ということで、ランちゃんは、観察3日目には孵化していたのでしょう。

3日目から呼んでいたランちゃんは、以降エリックとします。

 

さらに、木全体を見回すと、もう1匹。

f:id:greenwoody:20210828100811j:plain

こちらも孵化後すぐのようです。毛が確認できますね。名前は、カアくんです。

 

さらに見回すと・・・

f:id:greenwoody:20210828101312j:plain

2匹もいました。でも、こちらは見慣れたナミアゲハのようでもあります。しばらく、観察してナミアゲハと確信できたら、引っ越ししてもらいましょう。

  

それでは、また。

 よろしければ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ