「私のお庭」紹介シリーズ第3弾
パーゴラを紹介します。
ブドウが食べたーい!
ということで、パーゴラを作りました。
材料は2×4材です。角を斜めにカット。
ミニログの残りのキシラデコール(カスタニ)で最初に塗装。
材料も少ないので場所もあまり取りません
丸ノコで切れ目を数箇所入れてのみで削れば仕上がりもきれい。
ためしに組んでみました。
よーし、いい感じだぞ。
あれ、材料が一本足りない。
やってしまった。あわててホームセンターへ。
さてと、苦手な基礎工事と行きますか。これは慎重にいかないとね。
柱を立てる途中、一本倒れて家の窓ガラスを割りそうに・・・。
危なかったあ・・
やはり束石と屋根材の位置があわず、はしごを何度も往復しながら修正する。
やったー!!できたぞ。
ちょっとやり直したいとこがあったのだが、コースレッドのねじ山がつぶれてしまって取れなくて残念。
コースレッドはいいものを買わねば・・
…数年後
塗装を怠り、かなり腐食が進んでいたので一昨年解体し、補修しました。
少し低くなり、ブドウがとりやすくなりました。
それではまた。
よろしければ