GREENWOODWORK LIFE

木工職人・グリーンウッドワーク指導者を目指すウッディーのブログです。

足つきはつり台完成

今まで作業していた台の表面が削れてしまい、安定性にも欠けるので大きめの丸太を探していました。

薪ストーブを使用している同僚に薪をどこから仕入れているか尋ねたところ、使っていない桜の丸太がいくつかあるのでいただけることになりました。

こちらが届けてくれた丸太です。

f:id:greenwoody:20200614095516j:plain

大きさは十分です。高さが足りないので脚をつけることにします。

f:id:greenwoody:20200614095537j:plain

いつか何かに使う予定でとっておいたテーブルの脚を使います。

f:id:greenwoody:20200614095621j:plain

分解完了!

f:id:greenwoody:20200614095648j:plain

材料はそろいました。

f:id:greenwoody:20200614095708j:plain

子供椅子で使った角度出しを再利用。でも78度でいいのかな?

f:id:greenwoody:20200614095722j:plain

ドリルと丸のみでドドドドッ!コンコンコンと10センチほど彫っていきます。

f:id:greenwoody:20200614095734j:plain

f:id:greenwoody:20200614095752j:plain

さあ、あと一本というところで突然の雷雨!お家に避難。

f:id:greenwoody:20200614095806j:plain

夕方には天気も回復し、夕暮れまでに任務完了!

完成したはつり台がこちら。

f:id:greenwoody:20200614095820j:plain

持ち運びに便利なので枝は切らずに残しました。

なんか「がんばるぞー」ってポーズ取ってるようですね。・・・

 

我が家のキャラクター「ガンバル君」の誕生です!

f:id:greenwoody:20200614095831j:plain

上から見たガンバル君

f:id:greenwoody:20200614095911j:plain

最後に決めポーズ「がんばるぞー!おー

f:id:greenwoody:20200614095931j:plain

ガ「なんか頭にささってるし・・・」

次回は予定を変更し、いただいた桜の木でククサ(マグカップ)を作ります。