この写真とタイトルがミスマッチですな。それは後程・・・
では、椅子の前脚を削りましょう。
エイ!
今日は一発!きもちいいー!
んーん。慣れてきましたねえ~
反対側は・・・
やっぱり凸凹かい!
前回と合わせて後ろと前の脚が完成です。
今日の作業終了!・・えっ?
・・・なんか 申し訳ありません。ちょっと指もまだ完治してなくて・・・
こうなることは、予想されていたので、企画を考えました。
今朝「チコちゃんに叱られる!」を見ていると、「道路標識の〇〇キロはどこを指しているか?」という問題がありました。例えばこちらの写真
札幌のどこまでが25キロ?
???どこだ??
答えは「役所の玄関」だそうです。
その後、番組は「最高何キロの表示があるのか」調べることになり、
途中趣旨とは脱線しながら「各地の面白標識」を見つけることに・・・
そして、最初の写真の「江別市まで40000km」が番組で紹介されたのでした。
「これ見たことあるぞ。そうだ、隣町にあったな。」で、考えたのが・・・
「江別市まで40000km」の標識を撮りに行こう!という企画。
家から往復約20km。
こまチャンネルの「シルエット散歩」をまねして
「シルエットランニング」でいざ出発!
目的地までは家からは3つの川を越えていきます。
いつもは歩道にも雪があって走りづらいのですが、
下の写真のように歩道の半分は雪がありません。今年は本当に雪が少ないです。
ん~ん。「でも、雪の上を走ろうか、とけている方を走ろうか迷ってしまう?」
なぜなら、履いているシューズが雪面用で路面を走ると靴底が・・・
(まあ、なんて貧乏性なのでしょう・・・ビフォーアフター風に)
と言いつつ・・・目的地に到着!
この横に地元の方が作った標識があるのです。
地球ー週4万キロメートル。いったい何年かかるんでしょうね。
さあ。日も暮れかけてきました。帰りましょう。
あれ?北海道は今日と明日外出してはいけなかったような・・
どおりであまり人と会わなかったなあ。
いやあ、いつもと同じか・・・。