2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
午前中はパラパラと雨が降っていましたが、午後からは、太陽も顔を出し、暖かくなってきました。 では、夕方までに、どんどん作業を進めていきましょう。 まずは、イチゴ畑のイチゴの移植です。 今回は、黒マルチを張らずに、枯れ草を敷きました。 イチゴも…
グリーンウッドワークを始めて1年。 気になっていることがあります。 「グリーンウッドワーク作品に埋め込み装飾を施したらどうなるのか。」 ギター制作では、ヘッドや指板にインレイ加工をしてきました。 乾燥材では、型どおりに彫って埋め込むことができま…
今週も始まりました「洋楽 the covers」 この企画、本日をもって終了いたします。 長らくお付き合いいただきありがとうございました。 しばらく聞いていなかった洋楽をyoutubeで再び聞き始めると、本人なのか、カバー曲なのか、さっぱりわからないことから始…
3月初めに降ったドカ雪で「今年の雪解けはおそいだろうなあ。」と思いましたが、その後暖かい日が続き、畑の雪はすっかりなくなりました。 今日の札幌地方は風も無く、とっても暖かい1日でした。 畑はこんな感じです。 ぬぬ!・・・気になる。 あそこ! ・・…
今週も始まりました「洋楽 the covers」 今回は「おじさん特集」です。 最初のおじさんは・・・ Tommy Emmanuel with Jason Isbellで 曲は「Deep River Blues」です。どうぞお聞きください。 www.youtube.com 渋いですねえ。白黒の映像がバッチリ決まってま…
今週も始まりました「洋楽 the covers」 今回はスティング特集です。 紹介するのは・・・Celtic Womanさんです。 曲は「Fields of Gold」です。 まずは、オーケストラバージョンで。 www.youtube.com 次はガラッと変わって・・・ カントリーバージョンで。 …
さあ、今回で完成させましょう! 空き缶に穴をあけます。金切りバサミで簡単に切れました。 ネックを通してみます。 ぴったりでした。 ペグを差し込む穴をあけます。穴は10ミリちょうどです。 では、ペグをつけてみます。 ありゃりゃ! トラスロッドカバーと…