GREENWOODWORK LIFE

木工職人・グリーンウッドワーク指導者を目指すウッディーのブログです。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ソファーテーブル

椅子のお次は・・ソファーテーブルの注文が入りました。 居候さんが増え、食後はこまちゃんを隣にしてテレビを見るため、ソファーの奪い合いとなります。 我が家の韓ドラブームはまだ、続いております。 今は、お受験サスペンスドラマ「SKYキャッスル」には…

丸椅子

お得意様のご要望によりカフェテーブルに合う丸椅子を作ることになりました。 座面30㎝ 高さ42.5㎝ 材料は、ヒノキ板 28×110×995 1枚 2×2材 1本 ブライワックス クリア 作り方は、カフェテーブルと似たようなものですが、上からの強度を上げるため…

本の紹介「摩訶不思議図鑑」からくりおもちゃ・オートマタ

今回紹介するのはこちら 「摩訶不思議図鑑」有馬玩具博物館 何やら怪しい題名ですね。 ムー的な匂いがしますな。 決して怪しい本ではなく、副題が簡潔に内容を表しています。 この本にはオートマタ(からくりおもちゃ)の紹介と作り方が載っています。 オー…

カフェテーブル その4

前回準備した丸鋸ガイドを使って両端を3ミリほどカットします。 準備が整いました。 それでは、カフェテーブルを作っていきましょう。 今回作るのは直径600ミリ、高さ740ミリの円いテーブルです。 材料は、1×4材 長さ1828mm 4枚 2×2材 4本 ブライワックス …

洋楽 the covers #20

今週も始まりました「洋楽 the covers」 今回で20回目となりました。 またまた10回目の節目となりましたので、今回でこの企画をお休みしたいと思います。 最後を飾るのはこの曲です。 紹介するのは・・・Israel Kamakawiwo'ole で 曲は「Somewhere Over the …

飛鳥山公園特設歩くスキーコース

札幌のお隣、江別市(大泉洋さんの出身地)にある「飛鳥山公園特設歩くスキーコース」に行ってきました。 1周1000メートルのコースです。 隣接している江別市青年センターに行けばスキーセットを無料で貸してもらえます。 ではコースを説明していきます…

洋楽 the covers #19

今週も始まりました「洋楽 the covers」 今回紹介するのは・・・ Sam Tsui, Alex G, Kina Grannis, Kurt Schneiderのみなさんで 曲は「Cups」です。どうぞお聞きください。 www.youtube.com めっちゃ楽しそうですね。やってみたーい! こちらが原曲です。 ww…

カフェテーブル その3

今回の製作に必要な治具を作っていきます。 天板にする板を繋げるために、丸鋸ガイドを作りました。 材料はシナベニヤ900と棚柱900です。 1バイ4の両端を3ミリカットしました。 次に用意するのはダボ穴あけの治具。 中心線に穴の中心が揃いません。 …

謹賀新年

新年 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたしまします。 大晦日、買い物から戻ってきた妻が一言。 ・・・鏡餅、もう全部売り切れてた~ ・・・(子供と声をそろえて)なくても全然大丈夫! 食べるものさえあればいいと考えている二人…